数学やものづくりの良さを探究しよう!
永原研究室では,教育における現実的な課題に対して,様々な手法や工学的なアプローチを用いることで,より良く解決するための研究を行っています.特に,教育工学という研究領域において,数学教育,工業教育,情報教育をはじめとする教科教育における教育目標を達成するための授業設計,教授法に注目しています.より教育評価の側面に注目して,テスト理論を用いた教材開発を行うこともあります.また,数学,特に偏微分方程式を中心とした非線形解析では,モデル方程式を通してシステムの数学的な構造や,その定性的理論の探究を深めています。